早いもので今年もあとわずかとなりました。
ウクレレ広場も、プレウクレレ広場2回を合わせると、7回開催したことになります。
毎回必ず参加してくださる方も多く、先日の発表会では、広場がきっかけで始められたという方や、広場がきっかけで昔買ったけど、ずっとしまわれていたウクレレを出してきたとおっしゃる方など、広場にいつも来てくださる方たちの演奏を聴かせていただくことができました。また、子どもたちの踊りや演奏もあって、楽しい会となりました。
僕自身、ウクレレを始めて1年となりますが、もうこれ以上上達は無理かもね・・・と思うくらい、低レベルで進歩が止まってしまっています。それでもウクレレを弾くことは楽しくてしょうがないので、当面辞めるつもりはありません!今後ともお付き合いいただけましたらありがたいです。
今後のウクレレ広場の予定です。
令和5年1月15日(日曜日)午後1時より第6回ウクレレ広場
令和5年2月19日(日曜日)午後1時より第7回ウクレレ広場
令和5年3月26日(日曜日)午後2時よりさくらライブ
今のところ、ここまで決めました。
3月26日のライブは、ウクレレ奏者のさくらさん(広場ではおなじみですね)が来てくれます。もともとは、「桜の下でさくらさんのウクレレを聴いて桜餅を食べる会」のつもりでしたが、桜餅ではなく、「餅つきをしてお汁粉食べよう会」になりそうです。園庭の桜がいつ頃咲いてくれるか微妙ですが、晴れていたら、桜の木の下に赤いカーペットをひいて(緋毛氈じゃなくてすいません)お花見ライブの予定。雨なら中になります・・・。その頃桜が咲いているかどうかは微妙ですが。お餅は、いつも園の餅つきで食べている、新潟のこがねもちを臼でつきます。一応その予定。園のお餅つきのお餅が食べたい!という方が結構いらっしゃったので、それはそれで喜ばれるかな?と。少し費用をいただこうと思いますが、楽しみにしてください。正式には、1月の広場で発表、2月の広場で参加の受付をしたいと思います。
今年もお世話になり、ありがとうございました。来年も素敵な年になりますよう祈りながら、そして、来年も皆さんと楽しくウクレレが弾けますように!